検索


- 4月30日
セネガルのパラスポーツ関係者とオンラインで日本の「スポーツを通じた地域共生コミュニティづくり」の知見を共有しました。
4月29日土曜日、日本時間20時、日本とセネガルをオンラインでつないで日本の事例を共有しました。これは、JICA基金に基づいて実施している弊会の現地プロジェクトの一環として実施したもので、今回は、埼玉県所沢市で10年以上にわたってスポーツを通じた地域共生コミュニティづくりに...


- 4月24日
オンラインイベント開催しました
4月23日土曜日、日本時間19時、ブラインドフットボール元日本代表の落合さんに登壇いただき、オンラインイベントを開催しました。このイベントは、一般社団法人ボックジャンバール様と共同で開催いたしました。落合さんは、弊会が昨年11月から実施しているJICA基金に基づく「スポーツ...
- 1月12日
WEBマガジンを創刊しました!
より多くの人に、セネガルのこと、現地の障害者のこと、私たちの活動のことを知ってもらうため、この度WEBマガジン『Begg naa Sport』を発行いたしました。創刊号の特集として、パラリンピアンの神保康広さんのスペシャルインタビューを掲載しています。ぜひ以下からダウンロー...
- 2022年11月22日
日本ボッチャ協会様よりボッチャボールを寄贈いただきました。
セネガルティエス市にて、障害の有無によらないごちゃまぜな空間を作るために、一般社団法人日本ボッチャ協会事務局三浦様よりボッチャボールを寄贈いただきました。 協会の皆様に感謝申し上げますとともに、現地での活動を充実させていきたいと思います。...

- 2022年5月22日
【開催報告】【現地から生中継】突撃アフリカシリーズ~第二弾~ 「車いすバスケットボール選手元日本代表の神保さんと行くセネガル」現地活動編
2022年5月21日、日本時間19時〜20時30分、上記オンラインイベントを開催いたしました。当日は30名以上にご参加いただきました。現地、セネガルからは神保さんが車いすで街中巡る様子を生中継でお送りするとともに、滞在中の経験を写真や動画を交えながら語ってくださいました。...


- 2022年5月20日
在セネガル日本大使館の伊澤大使に夕食会の招待をいただき、活動報告しました。
本日、大変光栄なことに、在セネガル日本大使館の伊澤大使から夕食会のお招きをいただき、共同代表の松尾と神保さんが大使公邸にて活動報告をさせていただきました。私たちの活動やセネガルの障害者の置かれた状況について、大使は大変熱心に耳を傾けてくださり、私たちに様々なご提案をください...


- 2022年5月20日
JICAセネガル事務所に表敬訪問しました!
2022年5月20日、独立行政法人国際協力機構(JICA)様のセネガル事務所に車いすバスケットボールパラリンピアンの神保さんと共同代表の松尾が表敬訪問いたしました。森下所長、城後次長、吉水次長、澤野企画調査員の皆様に2月からの活動についてご報告するとともに、神保さんから障害...
- 2022年3月30日
【開催報告】【現地から生中継】突撃アフリカシリーズ~第二弾~ 「車いすバスケットボール選手元日本代表の神保さんと行くセネガル」出発準備編
【開催報告】【現地から生中継】突撃アフリカシリーズ~第二弾~ 「車いすバスケットボール選手元日本代表の神保さんと行くセネガル」出発準備編が3月26日にオンラインで開催され、多くの方にご参加いただきました。 共同代表の松尾が現地から、そして車いすバスケットボールのパラリンピア...
- 2022年2月8日
セネガルでの活動開始
共同代表の松尾がついに現地入り。本格的な活動に向け、車いすバスケ、ブラインドサッカー、ボッチャの実施状況だけでなく、障害福祉施設や当事者がスポーツを人生の中でどのように価値づけているのかなど、丁寧にヒアリングしています。日々の活動は松尾のインスタにアップしていますのでフォロ...
- 2021年6月20日
オンラインイベント「セネガル大使館後援 オンラインチャリティ企画」を開催します。
6月20日、セネガルで教育支援を行う「バオバブの会」と共催し、セネガル料理(マフェ)を作りながら楽しむオンラインチャリティイベントを開催します。本イベントを通じ、セネガルをより身近に感じていただければ幸いです。